1. お申し込みやご相談
お電話でお気軽にお問い合わせください。病状や経過、生活環境やご要望をお伺いしながら在宅療養をサポートさせていただきます。
患者さん・ご家族で不安なことや疑問がございましたら、ご相談ください。
2. 書類のご準備
担当ケマネジャー、かかりつけの医療機関などからさまざまな情報をお伺いし、在宅療養の開始に向けて準備いたします。
おかかりになっている医療機関から紹介状を頂いてください。
(※特におかかりになっている医療機関がなければ不要です。)
紹介状が準備出来ていなくても体調が悪い時等は診察に伺います。
3. 在宅医療の開始
診療当日、ご契約をさせていただきますので健康保険証・各種受給者証、限度額適用認定証等、介護保険証、介護保険負担割合証とご印鑑、薬剤情報提供書もしくはお薬手帳をご準備ください。
また、お支払いは口座振替をさせていただきますので、銀行口座情報、銀行印もご準備ください。